2022年05月23日

ホームページのリニューアル

797BADD3-F710-4930-9A5D-87E0B8AC5055-923x1024.jpeg

NPO法人ふじみっこ・夢みらいと各児童館のホームページをリニューアルしました。

スマートフォンやタブレット端末からも見やすくなりました。

各児童館からのお知らせなども掲載していきます。


NPO法人ふじみっこ・夢みらい
https://fujimikko.com/

関沢児童館
https://sekizawa.fujimikko.com

諏訪児童館
https://suwa.fujimikko.com

ふじみ野児童館
https://fujimino.fujimikko.com
posted by ふじみっこ at 09:43 | TrackBack(0) | ふじみっこからのお知らせ

2021年05月24日

令和3年度特定非活動法人ふじみっこ・夢みらい通常総会

2021年5月23日に、鶴瀬西合流センターにて令和3年度特定非活動法人ふじみっこ・夢みらい通常総会を開催しました。

IMG_2441-r.PNG

IMG_2440-r.PNG

IMG_2442-r.PNG
posted by ふじみっこ at 13:07 | TrackBack(0) | ふじみっこの活動報告

2020年01月19日

第19回せきざわ子どもまつり内かえっこバザール開催のお知らせ

52846937_1892668654172265_5389607533214171136_n.png

ふじみっこ・夢みらいは、協力団体として、せきざわ子どもまつりに参加し「かえっこバザール」を開催致します。

【お祭りの詳細】
第19回せきざわ子どもまつり
日時 2020年 2月16日(日)9:45〜14:00(かえっこは12:15まで)
場所 富士見市立関沢小学校 富士見市関沢3-24-1
主催 関沢子どもまつり実行委員会(関沢児童館・関沢第1放課後児童クラブ・同保護者会)
雨天 決行

模擬店や遊びのブースがたくさんあります。
かえっこは体育館内で行います。室内履きかスリッパをお持ち下さい。

遊ばなくなったおもちゃをカエルポイントに交換します。交換したカエルポイントで、他の子が持って来たおもちゃを買う事が出来る遊びです。

おもちゃを持って来ていない子はスタッフになって働いたり、ゲームで遊ぶとカエルポイントが貰えます。

子ども達が主体的に参加し、遊ぶことを目的としています。


【過去のかえっこの様子】

第18回せきざわ子どもまつり内かえっこバザール
http://fujimikko.sblo.jp/article/185853963.html
posted by ふじみっこ at 16:48 | TrackBack(0) | ふじみっこの活動報告

2019年11月18日

第10回 富士見市ふじみっこプレーパーク報告

2019年11月17日(日)、関沢小学校校庭にて、富士見市ふじみっこプレーパークを開催しました。天候も良く、穏やかな時間を過ごしました。

ダンボールを素材に家や剣を作ったり、七輪焚き火で食べたいものを焼いたり、グランドで自由に遊んだりしました。
「みんなでつくるみんなの遊び場」を目的とし、来場者と共に会場を準備、遊び、片付けをしました。

76616521_2359603280812131_2227798849240432640_n.png

76756982_2359603384145454_8050683310340308992_n.png

75557536_2359603264145466_6979816219620671488_n.png

76695238_2359603380812121_5924587418358382592_n.png

posted by ふじみっこ at 18:42 | TrackBack(0) | ふじみっこの活動報告

2019年10月16日

第10回 富士見市ふじみっこプレーパーク開催のお知らせ

今年もふじみっこプレーパークを開催いたします。

46211010_1741928575912941_4612842227918438400_n.jpg

日時 2019年 11月 17日(日)9時30分から13時

会場 埼玉県富士見市立 関沢小学校 校庭 富士見市関沢3−24−1 

内容 校庭を開放しますので好きなことをして遊べます

対象 幼児から誰でも参加できます(参加費・申込不要)

持ち物 飲み物 汚れてもいい服装 外遊びに必要だと思うもの

お問い合わせ 関沢児童館049−251−9786
    (当日の連絡先090ー4010−1306)

9時30分から会場の準備をします。
車から荷物を降ろしたり、焚き火を起こしたりします。
大人も子どもも 手伝って下さい。

焚き火と七輪を用意するので、焼いて食べたい物を持って来るといいです。例えば、サツマイモ、ソーセージ、餅、マシュマロなど。アルミホイルや、長串があると便利です!


ふじみっこプレーパーク(冒険遊び場)は、大人が遊びのプログラムを用意し、決められた遊びをするのではなく、子ども自身が「遊び」をつくる遊び場です。

火を使ったり、泥で遊んだり、何か物を作ったり。子ども達が「やってみたい!」と思った遊びが、実現できるような環境づくりをしています。


※雨天時はふじみっこプレーパークを中止いたします。
中止の場合、9時までこのブログに「中止のお知らせ」を載せます。 


主催 NPO法人ふじみっこ・夢みらい 関沢児童館
協力 諏訪児童館 ふじみ野児童館


昨年の、ふじみっこプレーパークの様子↓
http://fujimikko.sblo.jp/s/article/185017834.html


みんなでつくるみんなの遊び場!ご協力よろしくお願いします。
posted by ふじみっこ at 07:44 | TrackBack(0) | ふじみっこの活動報告

2019年05月26日

令和元年特定非活動法人ふじみっこ・夢みらい通常総会

61200241_2031493490289780_6054522935115251712_n.jpg


2019年5月26日に、令和元年特定非活動法人ふじみっこ・夢みらい通常総会を開催しました。
posted by ふじみっこ at 00:00 | TrackBack(0) | ふじみっこの活動報告

2019年04月21日

第45回富士見市子どもフェスティバル報告

57446427_1974654752640321_2752362553928581120_n.jpg

2019年 4月21日に開催された、第46回子どもフェスティバル内で、かえっこバザールを開催しました。

大人スタッフが3人、中学生ボランティアが13人、当日参加の子どもスタッフが述べ25人で、かえっこを遊びました。
57503010_1974654775973652_5237703516436299776_n.jpg

57467880_1974654755973654_1520653756927049728_n.jpg

58113521_1974654789306984_2022897736348598272_n.jpg

57469191_1974654902640306_6720193229058211840_n.jpg
posted by ふじみっこ at 00:00 | TrackBack(0) | ふじみっこの活動報告

2019年04月13日

第46回富士見市子どもフェスティバル内「かえっこバザール」のお知らせ

ふじみっこ・夢みらいは、アトラクション部会として、富士見市子どもフェスティバルに参加し「かえっこバザール」を開催致します。

56887120_1958577000914763_8788864974500921344_n.png

日時 平成31年4月21日(日曜日) 午前10時〜午後3時

場所 富士見市 文化の杜公園内 埼玉県富士見市大字鶴馬1873

雨天時会場 市民総合体育館

模擬店や遊びのブースがたくさんあります。お祭りの詳細は富士見市のホームページをご覧下さい。

【富士見市子どもフェスティバル富士見市のホームページ】
https://www.city.fujimi.saitama.jp/madoguchi_shisetsu/02shisetsu/kouminkan/tsuruse/2010-1025-1600-70/2015-0311-1437-70.html?fbclid=IwAR35FM3-0luXaQjaq_VuqlNqnIJniqN-d30m5OGZGWpJcixkQ2NsF9Xd9W8

【2018年のかえっこバザールの様子】
http://fujimikko.sblo.jp/s/article/184473108.html

【かえっこバザールとは】
https://kaekko.exblog.jp

遊ばなくなったおもちゃをカエルポイントに交換します。交換したカエルポイントで、他の子が持って来たおもちゃを買う事が出来ます。

おもちゃを持っていない子は、スタッフになって働いたり、ゲームで遊ぶとカエルポイントが貰えます。

子ども達が主体的に参加し、遊ぶことを目的としています。

【ボランティアスタッフ募集】
かえっこバザールを手伝ってくれる大人スタッフを募集しています。かえっこにご興味のある方、遊び方を知りたい方も起こし下さい。
posted by ふじみっこ at 12:40 | TrackBack(0) | ふじみっこからのお知らせ

2019年02月25日

第18回せきざわ子どもまつり内かえっこバザール報告

2019年 2月24日に富士見市立関沢小学校で開催された、第18回せきざわ子どもまつり内で、かえっこバザールを開催しました。

今年も西みずほ台民生委員さんのみなさんとのコラボ開催をしました。

大人スタッフ8人、当日参加の子どもスタッフが述べ21人で遊びました。

次回のかえっこバザールは、2019年4月21日第46回富士見市子どもフェスティバル内で行います。

52608788_1892668634172267_2680278343978319872_n.png

52846937_1892668654172265_5389607533214171136_n.png

53317806_1892668680838929_7521157372237053952_n.png
posted by ふじみっこ at 12:45 | TrackBack(0) | ふじみっこの活動報告

2019年02月04日

第18回せきざわ子どもまつり内かえっこバザール開催のお知らせ

ふじみっこ・夢みらいは、協力団体として、せきざわ子どもまつりに参加し「かえっこバザール」を開催致します。
IMG_1962.png

【お祭りの詳細】
第18回せきざわ子どもまつり
日時 2019年 2月24日(日)9:45〜14:00(かえっこは12:15まで)
場所 富士見市立関沢小学校 富士見市関沢3-24-1
主催 関沢子どもまつり実行委員会(関沢児童館・関沢第1放課後児童クラブ・同保護者会)
雨天 決行
模擬店や遊びのブースがたくさんあります。
かえっこは体育館内で行います。室内履きかスリッパをお持ち下さい。

遊ばなくなったおもちゃをカエルポイントに交換します。交換したカエルポイントで、他の子が持って来たおもちゃを買う事が出来る遊びです。

おもちゃを持って来ていない子はスタッフになって働いたり、ゲームで遊ぶとカエルポイントが貰えます。

子ども達が主体的に参加し、遊ぶことを目的としています。

【過去のかえっこの様子】
第16回せきざわ子どもまつり
http://fujimikko.sblo.jp/s/article/179300073.html

【かえっこバザールとは?】
http://www.geco.jp/kaekko/

【次回のかえっこ開催予定】
2019年4月21日(日)の富士見市子どもフェスティバル内でもかえっこバザールを開催を予定しています。(雨天時は総合体育館内で開催します。)
posted by ふじみっこ at 08:41 | TrackBack(0) | ふじみっこからのお知らせ


  ふじみっこブログ TOPに戻る